「就業規則の徹底対策セミナーDVD」
まずはダイジェスト動画をご覧ください(画面をクリックすると再生します)。
こんにちは、社会保険労務士の内海正人です。
人間関係がより複雑化し、ストレスによるうつ病患者も毎年増えている状況において、会社と社員のトラブルも毎年、増加しています。
また、2019年4月から「働き方改革関連法」がスタートして、働き方改革に関して、守らなければならないルールが多くできてきたのです。
当然、私へのご相談もドンドン増えているのですが、多くの会社でポイントになるのが「就業規則の不備」です。
就業規則はあるものの法改正に対応できておらず古いままであったり、会社のリスクに配慮した形式になっていないことはよくあります。
そんなことも少なくありません。
社員が労働基準監督署に飛び込んだり、トラブルが裁判に発展したりする場合、就業規則にどう書いてあるかということは非常に大きなポイントです。
しかし、それに不備があることを知っていながら、多くの会社がトラブルを経験してから、事の重大さ、就業規則の大切さに気付くのです。
そこで、私はメールマガジンを通じて事前に注意すべき情報、社員とのトラブルを避ける方法などをお届けしているのですが、メールマガジンだけでは全ての内容を体系的にお伝えすることはできません。
そこで、過去に何度も就業規則を俯瞰(ふかん)的に解説するセミナーを行なってきたのですが、そこでの多くの参加者の方が「どういう形で就業規則を作ればいいかのポイントが明確になった」というような感想を残してくださいました。
三重県四日市市
アサヒグローバル株式会社 上村信弥 様
まずひと言、ものすごく良かったです。期待半分、こんなものかな半分で、2時間以上かけて来ました。最初の30分でこんな心配は消えました。知りたかった事がわかりました(質問含めて)。知らなかった事が知識になりました。結果、やる気が出てきました。就業規則を改定する役目が楽しく感じられました(言葉が変でしょうか)。今日のセミナーの結果は、絶対に活かせる!と実感しました。ありがとうございました。また違うものを企画してください。
熊本県熊本市
ハウスアンドホーム株式会社 代表取締役会長 南博 様
本日はありがとうございました。就業規則は知っているようで、上っ面だけの理解でした。ちゃんと中身を吟味し、対応する重要性がわかりました。「会社の憲法」ですから常にバイブルとし、タイムリーな物にしなければと思いました。また、改めてオーダーメードでなければならない事がわかりました。
東京都渋谷区
株式会社アーネスト 営業管理部リーダー 矢口奈々絵 様
就業規則をこれから作っていく上で、労働局のサンプルを調べていましたが、どこまでが法律で決まっていて書かなければならないか?会社の実態と合っているか?がわからなかったが、セミナーを受けスッキリしました。会社を守る為に就業規則が必要だと言う事と、トラブル回避の為にも必要だとわかりました。とても解りやすく、説明を頂きありがとうございました。
東京都立川市
HEAVY DUTY 代表 剱持真克登 様
質問に対する返答が一つ一つ丁寧で、あれだけの人数の受講者の対応をしていることに驚きました。今回疑問に思ったことを全てお答えいただいて、非常にすっきりした気分でセミナーを終えることができました。また就業規則のことについて問題が出てきたときは一番に相談させていただこうと思います。今日はどうもありがとうございました。
愛知県岡崎市 代表取締役 匿名希望 様
本日はありがとうございました。レジメも参考条文まであり、期待以上のものでした。担当者も一緒に参加をさせていただきましたので、早速帰って見直しをして改正をしたいと思います。会社を守るだけでなく、社員の士気も上がる様なものが出来ればと願っています。本日は、本当にはありがとうございました。
福島県郡山市
株式会社青木会計 常務取締役 光本孝一 様
大変勉強になりました。就業規則の内容整理ができるようになりました。また、ぎりぎりのラインを紹介され、ありがとうございました。
このセミナーでは私が社会保険労務士として培った会社ごとの状況により変える就業規則のポイント、社員との間で問題が起こりやすい点、そして、その解決策の全てをお話しさせていただきました。
多くの会社では就業規則に「大きな穴」が開いているにも関わらず、それに気付かず、それが現実のトラブルになった段階で初めて気付き、後悔するのです。
私にご相談されるお客様の多くがこうおっしゃいます。
しかし、治療のための薬は欠かさず飲めても、健康のためにサプリメントを飲み続けることは難しいのと同様、潜在的なリスクが現実の痛みとならない段階で対策できない会社が多いことも事実です。
だから、今、この文章を読んでいるあなたには同じような後悔をして欲しくない。
トラブルが起こってからご相談があり、辛そうにしているお客様の顔を見る私も辛い。
そんな思いを何度も経験してきたので、下記の大切さを身にしみて感じてきました。
たとえば、これらの考え方を反映させた就業規則の事例として、「社員が病気の場合、いつまで休職できるのか?」ということを挙げます。
仮に、あなたの会社の社員が病気で長期間休むことになった場合、あなたはいつまで休みを認めますか。
「治るまで」という回答は正解とも不正解とも言えませんし、治るまで何年もかかる大病の場合もあります。
それでも、あなたは待ち続けることができますか?
もちろん、休職期間の給料は発生しませんが、社員という身分を維持をする必要はあります。
この場合、会社も本人も社会保険料の負担が発生します。
だから、一般的には、どこかのタイミングでケリを付けるべきなのです。
では、休職期間は何を基準に決めればいいのでしょうか。
この「休職期間」と「休職の定義」は就業規則で決め、労働基準法に決まりはありません。
だから、会社独自の判断でこれらを決めることができるのです。
ただ、いきなり何も無い状態からは決められないので、就業規則のサンプルをご紹介します。
これは労働局が出しているものを簡単に書き直したものです。
ここでいう「休職の定義」は「病気による欠勤が○か月を超え、療養を継続する必要があるため、勤務できない場合」、「特別の事情がある場合」が該当します。
「休職期間」は「○○年以内」、「必要な期間」の部分になります。
もちろん、これはサンプルの一部で、労働局のサンプルなので「完璧」ではありません。
例えば、この就業規則は入社間もない新入社員も該当します。
昨日入社した社員が、病気になり長期に休んでも「休職」となり、最低でも○年以内は、会社も社会保険料の負担をする義務が出るのです。
なぜならば、休職を取れる社員を限定していないからです。
さらに休職期間を「○年以内」としています。
社員が多い大企業の場合、「○年以内」でОKですが、中小企業の場合、その社員を1年以上待つ余裕がありますか?
それは実態として、厳しい場合が多いので、中小企業の場合は会社の個別事情に合わせて作るべきなのです。
例えば、「○年以内」ではなく「○か月以内」を検討するということです。
では、このような問題をクリアする就業規則をご紹介します。
例えば、休職期間を次のとおりとします。
このようにすれば、新入社員は休職期間を取れません。
また、勤続年数で差をつけているので、長く働いてくれた社員を待つ意味も持たせています。
さらに、「6ヶ月くらいなら中小企業でもOKだろう」という会社の体力も考慮されています。
ちなみに、「休職期間の経過=退職」となるので、逆に言えば、「休職期間を決めていない=退職を決めることもできない」ということなのです。
さらに、就業規則では下記のことなども決めることができます。
いかがですか。
あなたはこのことをご存知だったでしょうか?
実際に裁判等になった場合、就業規則が大きな判断材料の1つになるので、法律と同じくらい、または、それ以上に重要な資料となります。
もちろん、就業規則では会社独自で様々なルールを決めることができるので、それによりリスクを回避できることも沢山あります。
しかし、独自のルールを決められるのに、市販の雛形を使っているということは折角のチャンスを活かしていないのです。
就業規則は「社員の働く環境を守るもの」、「会社のリスクを減らすもの」という両方の面を持ちます。
しかし、休業に限らず、多くの会社でこのようなポイントをカバーできておらず、様々な穴に陥っていることも事実です。
そこで、私のセミナーでは就業規則に関するポイントを多角的、かつ、体系的に解説しているのです。
ご参考までに内容の一部をご紹介いたします。
いかがですか?
あなたにとって大切なことは会をトラブルから守ること、そして、残った社員も守ることです。
そのためには、会社の状況に合った就業規則を作成することが必要なのです。
それはこのひな型は私の仕事のネタであり、色々な経験を元に体系的にまとめたものだからです。
同業者が手に入れれば、かなり役立つビジネスツールとなるでしょう。
だから、公開することを躊躇したのですが、それでは困っている多くの会社のお役に立つこともできません。
そこで、思い切って公開することにしたのです。
是非、このひな型をベースにあなたの会社の現状に合わせ、会社を守ることもでき、社員が働く環境も整う就業規則の作成をしていって欲しいのです。
これが私の切なる思いなのです。
是非、私のノウハウをご活用ください。
よろしくお願い致します。
内海 正人 (うつみ まさと)
特定社会保険労務士/人事コンサルタント
社会保険労務士法人 日本中央社会保険労務士事務所 代表社員
株式会社日本中央会計事務所 取締役
神奈川県生まれ。武蔵大学卒。
総合商社の金融部子会社にて法人営業、融資業務、債権回収業務を行う。その後、人事コンサルティング会社を経て、株式会社船井財産コンサルタンツにて人事コンサルタント、経営コンサルタントとして、コンサルティング業務を行う。平成15年に日本中央会計事務所に合流。社会保険労務士法人 日本中央社会保険労務士事務所代表社員として現在に至る。
退職金や人事コンサルティング及びセミナーを業務の中心として展開。現実的な解決策提示を行う現場派社会保険労務士。特に高齢者雇用・退職金問題については数少ないエキスパートの一人として定評がある。
著書に「会社で活躍する人が辞めないしくみ」(クロスメディア・パブリッシング)、「”結果を出している”上司が密かにやっていること」(KKベストセラーズ)、「管理職になる人が知っておくべきこと」(講談社+α文庫)、「今すぐ売上・利益を上げる、上手な人の採り方・辞めさせ方」(クロスメディア・パブリッシング)、「「使えない部下」はチームを伸ばす」(インフォトップ出版)、「仕事と組織は、マニュアルで動かそう」(クロスメディア・パブリッシング)、「仕事は部下に任せよう!」(クロスメディア・パブリッシング)、「社労士絶対成功の開業術・営業術」(インデックス・コミュニケーションズ)、共著に「フリーランスの教科書」(星海社)、「「会社が危ない!」と思ったときにお金をひねり出す61の方法」(日本実業出版社)などがある。
<主な著書>
なお、ご参考までに過去に私の就業規則セミナーを受講された方の声をご覧ください。
東京都港区
株式会社AMFコンサルタンツ 永井順子 様
税理士事務所なので、顧問先より就業規則について質問を受ける事があります。その際、ネット上や就業規則の本に付いているモデル規定などをサンプルとして紹介することもあったのですが、その怖さを知りました。形ばかりの規則を作るだけでは、トラブルが起きた時に会社も守れないし、社員の為にもならないですね。また、どの項目もポイントをおさえて規定しないと大問題につながるケースがあると勉強になりました。本日は大変為になるセミナー、ありがとうございました。
千葉県船橋市
有限会社エフピーアール 熱田正直 様
就業規則の大切さが大変良くわかりました。労働相談件数が112万件も毎年あると言うことを聞き、おどろきました。そのためには、会社としましては、守るために就業規則の重要性が大であると思いました。
神奈川県横浜市
匠行政書士事務所 土橋和真 様
役所のモデル規則をそのまま使う危険性がわかりました。サンプル例に対する改善案がわかりやすかったです。今秋、社労士開業予定なので、活用させていただこうと思いました。
愛知県岡崎市
株式会社不動産ショップナカジツ 一井優樹 様
専門家の方が講師をやっていただき、新たな気づきや、初めて知ったことはあり、大変有意義な時間が過ごせました。今回の講義で学習したことを会社にも取り入れたいと思います。
千葉県市原市
サイトサービスジャパン株式会社 代表取締役社長 高永隆次 様
丁度2年前に起業しました。その後、社会保険労務士の資格取得のために勉強開始し、問題発生の都度、まず就業規則に遡って不足部分を追加、あるいは修正を繰り返して既に第7版となっています(勿論、修正の都度、一部のみの改訂ではなく全体を見直しているのですが)。起業においては先ず“社労士”の資格取得にトライした方が良いと思う。但し、その時間が無いのならば、この種のセミナーを可能な限り早目に受けた方が良い。矢張り、専門家が寄り集まって作られたセミナー資料は、最近の状況、法改正も盛り込まれており、旨く使えばかなりのエネルギー・時間の短縮が可能。但し、これらセミナー資料をきちんと正しく活用するためにはそれなりの問題に直面して悩む、調べる等の経験も必須と思う。私個人としては、2~3年前に受講しておきたかった。(多少遅きに失したが)今回再度、我々の就業規則の全面見直しを全管理者の集合教育を兼ねて8月~9月で実施の予定です。有益なセミナー、ありがとうございました。
愛知県知立郡
株式会社三聖 代表取締役 大橋均 様
会社を設立してから約20年。最近になり就業規則の不備からか、従業員との解釈の違いに困っていました。就業規則を一から見直し、作り直したいと思います。ありがとうございました。
大阪府大阪市 匿名希望 様
就業規則とは「会社を守るため」にあると考えていましたが、社員側から見ても、労務管理に関係する規則をきちんと作成し、周知、運用することにより、「働きやすさ」「モチベーション」等の効果があるのだなと感じました。今回のセミナーの内容をきちんと理解し、より良い就業規則にしていきたいです。本当にありがとうございました。
茨城県水戸市
有限会社アーツプランディア 代表取締役 郡司敦子 様
レジュメが簡潔で見やすくわかりやすいです。レジュメも資料もそれぞれ1冊の本のようにとじられているので、後で確認する際にも使う立場を考えた資料作りを考えておられるのだなあと感心しました。バラバラのレジュメだったら、と用意していたクリアファイルは無用でした(笑)。事例を用いたお話は驚くことが多く、大変参考になりました。初めての就業規則のセミナーに参加しましたが、理解が深まりました。ありがとうございました。
千葉県成田市
株式会社ピーテック 木内久子 様
本来、就業規則というのは、労働者を守るための規則ですが、現在の社会の情勢は、過重労働、メンタルヘルス、労使トラブルの上昇等、多くの問題が発生しているため、就業規則の中にその会社に合った細やかな文言を入れる事が「会社を守る事」になるという事が良くわかりました。就業規則に記載すべき事項を1つ1つ詳細に解説して頂いてとてもわかりやすかったです。個人的な質問にも快く回答して頂き助かりました。
東京都江東区
渋谷広志税理士事務所 税理士 渋谷広志 様
就業規則の作成を検討しているなかで、そのポイントが良くわかりました。あやうくつけ焼刃で作成するところでした。自分のサイズに合わせた形をよく考えて作成しようと思います。
神奈川県相模原市
医療法人三井会 さがみ松が枝クリニック 事務長 三井己珍 様
ありがとうございました。職員20名程のクリニックで、就業規則も本のサンプルをそのまま使用していましたが、実態に合わないものになっておりましたので、今回、大変参考になりました。
群馬県甘楽郡
茂木会計事務所 税理士 茂木王成 様
今後、業務を行っていくにあたって、非常に参考になるセミナーでした。早速、本日の内容を、お客様への指導に盛り込んでいきたいと思います。一コマ50分のセミナースタイルも集中力を維持する上で、とてもありがたかったです。
東京都中央区
株式会社マイメディア 秀浦みどり 様
一項、一項突っ込んだ内容で、大変参考になりました。実例での話もわかり易かったです。時代に則して入社してくる社員も変わってきていますので、就業規則もかなり見直しの必要があります。細かい質問にも答えて頂き、ありがとうございました。
福岡県久留米市
株式会社みのう 取締役 内藤秀樹 様
新たに子会社を立ち上げる為、参加させていただきました。就業規則は後の追加、変更が大変な事は知っていましたので、先生のお話は大変参考になりました。有難うございました。
東京都港区
新生飼料株式会社 東日本営業部長 葉阪裕子 様
トラブルを未然に防ぐ為の就業規則の大切さが実感できました。労使ともに、気持よくやっていける為のルールづくりが必要と思いました。弊社でも退職時のトラブルが以前あり、お互いにマイナスのことが多々ありましたので。
愛知県瀬戸市
磯村製陶合資会社 磯村将也 様
本日は非常に参考になるお話をいただきありがとうございました。小さな会社ほど、また今後伸びていかれる会社ほど、この様な地盤固めは大切だと感じました。ありがとうございました。
東京都千代田区
ユニオンケミカル 取締役営業部長 中村一則 様
網羅的、平板なレクチャーではなく、ポイントにメリハリをつけた内容で、よく理解が出来た。社員の処遇に関するトラブルを事前に防止するための一方法として、就業規則を改訂しようと思って受講したので、大変参考になった。
神奈川県横浜市
株式会社金坂商事 代表 金坂光美 様
とても参考になるセミナーでした。就業規則は一度しっかり決めても法律の改正や社会情勢によって変わっていくものだと思いました。今後も勉強し続けるようにしたいと思います。ありがとうございました。
東京都文京区 社会保険労務士 匿名希望 様
ヒナ型就業規則の落とし穴等について、規定しないことによるリスクを明確にイメージすることができ、就業規則の重要性を改めて認識することができました。また、法令上必要なのか、会社として自由に規定できるのか等について、わかりやすい解説により理解を深めることができました。
埼玉県戸田市 匿名希望 様
現在の就業規則が古い物となり見直しをしているところでした。このセミナーを受講させて頂いて、基本的な考え方が明らかになり、根本的な改定ができそうです。実務ではグレーゾーンがしょっちゅうあり、それに対して本で読んでもわからないことが多く困っていたところ、具体的な事例も示して頂き、ありがとうございます。
新潟県長岡市 総務・人事部係長 匿名希望 様
難しい内容なのかと構えていましたが、分かりやすい説明でわりとスムーズに理解することができました。もっと沢山の事を学びたいと感じました。自社の就業規則と早速、照らし合わせて作成していきたいと思います。ありがとうございました。
京都府京都市 匿名希望 様
非常に企業(中小企業)寄りの内容であり、そのまま使用できる内容でありました。現代、今の世の中の流れに即しており、リスクヘッジされた就業規則の内容でした。非常に為になりました。ありがとうございます。また、他の人の質問も、気づいていない例として為になりました。ありがとうございました。
東京都千代田区 匿名希望 様
就業規則について、改めて見直す良い機会でした。実例、判例をまじえてお話してくださり、時間があっという間に過ぎてしまいました。本日頂いたレジュメと資料を基に、早速自社の規則を見直してみます。本日は、ありがとうございました。
埼玉県越谷市 匿名希望 様
今現在の法改正にあわせて詳しく聞けたのと、なにより雛形があるので、今後の就業規則作成のおり、重要な部分をまるっと使わせてもらいたいと思います。
東京都豊島区 匿名希望 様
それぞれのケースで、具体的に、かつ事例をふまえて『この規程をも盛り込むべき』という解説があり、すごく理解しやすい。とくに問題のおきやすい、「休職規定」「懲戒解雇」「普通解雇」において、サンプル例と、提案例のちがいを明確にしてある。最近、もっとも運用面でとまどう「はたらき方改革」にともなう諸規程について、実用的な対処、また規程への「ひとことの盛り込み」はかなり参考になった。当社では採用していないが、「在職規程」による賞与の支給が、「決算賞与」において盲点になっているケースは、初めての知見だった。
千葉県船橋市
有限会社花川商事 林晃平 様
具体的な事例を多く紹介いただきながら、わかりやすく説明していただき、ポイントを良く理解できました。質問にも丁寧に対応いただき、大変参考になります。内海先生のお話は、法令をただ説明するのではなく、現場の実状に沿った突っ込んだ内容で、すぐに現場に落とし込めるモノでした。会社に戻って早速、就業規則の見直しを実施します。本日はありがとうございました。
宮城県仙台市
株式会社北日本ウエスターン商事 代表取締役 佐々木辰彦 様
就業規則の中でトラブルになった事例を基にしたセミナーであるため、有意義でありました。特に懲戒処分に「降格降職」が当社には無かったため、処分のランクが急に重くなるという不合理な面が有りました。是正出来て有難いです。
静岡県静岡市
株式会社エス・ディー・エム 土屋厚子 様
法律的に何が必要で何が必要でないのかわからずサンプルの就業規則を使用していましたが、今日の内海先生のお話しをうかがって、現在の就業規則では会社を守れない部分が多大にあると実感しました。さっそく規則の見直しを行ないます。休憩時間や質疑応答時間に多くの参加した人々の事細かい相談に誠意をもって答えられていて、その知識の多さや人柄などとても勉強となりました。本日は本当にありがとうございました。
東京都渋谷区
株式会社アクティブブリッジ 谷口正俊 様
インターネットで無料でダウンロードできるような就業規則のサンプルを、そのまま使用する事が、リスク管理としては、あまり意味のないことだとわかりました。
千葉県習志野市
島崎熱処理株式会社 志賀八千代 様
就業規則は会社を守り、社風、風土も変えていけるツールだということが判りました。自社に合わせ、キメ細く作っていくことで効果も上がると思いました。今ある形だけの就業規則を見直し、会社も従業員も幸せになれるような就業規則に改訂したいと思います。
栃木県佐野市 株式会社ライフアドバイザリーセンター
代表取締役 八下田清隆 様
今回、自社で初めて就業規則を作成するにあたり、休職や試用期間の設定、裁判員制度への対応など詳細な事まで説明があり、わかりやすかったです。
熊本県熊本市
有限会社熊本経営労務センター 取締役 岩根翔 様
この一文が入っていれば・・・。この一文が入っていなければ・・・。このセミナーで就業規則は条文一つひとつ、細かい所まで見ていく必要があることを強く感じた。会社を守って、社員も活き活き働ける規則の作成が必要だと改めて感じた。内海先生ありがとうございました。
いかがですか?
大切なことなので、もう1度書きます。
多くの会社のトラブルを見てきて思うことは「事前に」、「会社に合わせた就業規則作り」、「会社の成長に沿って作り変えていくこと」の大切さです。
しかし、多くの会社では事が起きてから慌て、私にご相談があるのです。
「もっと早く来れば良かった・・・」
この言葉は今までに何百回も聞きました。
今、これを読んでいるあなたにはそうなって欲しくない。
それが私の正直な気持ちなのです。
是非、ご覧ください。
商品はご注文を頂いてから、弊社3営業日以内の発送を原則と致しますが、受注生産のため、在庫が無い場合はご注文日を除いて、弊社5営業日以内に発送致します。
Copyright © 2014-20. Japan Central Academy. All Rights Reserved.